MMのひとりごと

とある地方住みオタクの雑記

【レポ&感想】DRESSING! 千葉DAY2(ツアーファイナル)「自分を磨き続けていけば、最高は更新できる」

MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 〜DRESSING!〜

in千葉・LaLa arena TOKYO-BAY 2日目(ツアーファイナル)

2025年1月26日(日)

ライブ前に見たゼロのショーで、目の前にいたちっちゃい子がゼロのフィギュアを握り締めて応援していたのが目に入って、私もあれが欲しい!となって……(幼児??) グッズコーナーで買っちゃったよね。

 

セットリストM1.DRESSING
M2.BLACK OR WHITE BOYHOOD REMIX
M3.Magic
M4.Quiet explosion
M5.BODY ROCK
M6.WANNA LOVE
M7.Dirty Orange REMIX 2024
(TRUST ME 〜 Invincible Love 〜 Okay. 〜 TRANSFORM)
M8.AUTHENTICA
M9.未来
M10.Sing a song together ※アコースティックアレンジ
M11.Apollo
-幕間映像「ノンフィクショニング」-
M12.繭
M13.DISCOTIQUE09
M14.The Battle
M15.Evolve
M16.DREAM FIGHTER
M17.GOLDEN NIGHT
【アンコール】
EN1.Kiss×Kiss
EN2.TEAM
EN3.カノン ※Wアンコール

 

楽しかったDRESSING!ツアーもついにラスト!本当にたくさんの思い出が詰まっています。

ツアーファイナルは映像にも残るので、詳しくはレポしません。

最後まで走り抜けたオタクの全体的な感想というか、感情はこちらでまとめてます。

 

座席は2階席のセンター付近。前日と同じくとても見やすく良い席でした。

 

BODY ROCKやばかったですね……センターステージで左右に向かって飛びかかるようなサビのダンス、迫力すごかった……躍動する筋肉……

ツアーファイナルで個人的に印象的だったEvolve。全てを出し尽くそうとしてるような、命を燃やすような気迫をビリビリ感じました。

からのDREAM FIGHTER。ツアーファイナルだけの特別演出でしたね。いつも通り曲が始まり、Aメロに入ったところで異変が。画面や音響にノイズが入り、曲が中断。会場もざわざわマックス。そしてなんと、ウルトラマンベリアルが登場!

正直、ゼロの登場は予想してたところではありましたが、ベリアルまで来るとは…!宮野さんが対抗しようとしますが、すぐに倒されてしまう。そしてみんなで「ウルトラマンゼロ〜!」と叫ぶと、ゼロが飛んでくる映像がスクリーンに映り、ゼロが登場。普通に袖から歩いて来たのは笑いました(笑)

そしてヒーローショーからの、いいところで宮野さんが割って入り「やめて〜〜〜!アタシのために争うのはやめて!」という茶番。ここで客席から\え〜〜〜〜??/というブーイングが起きたことに宮野さんは驚いたようですが、客席はもう普通にヒーローショーを楽しんでたので……決着まで観たくなっちゃったんですよ!(笑)

色々あって一緒に曲を盛り上げてくれることになったゼロとベリアル。ゼロはカッコいいし、ベリアルはツンデレでベリアルくんだった……。

コーレスにも参加してくれました。会場を半分に割ったときに上手側はベリアルチーム、下手側はゼロチーム。ベリアルチームが即座に赤ペンライトを点灯するのもさすがだったし、それを見てゼロチームが青に変えたのもさすがの対応力。宮野さんのファンはそういう場面で盛り上げることへの意識が高い人が多くて本当に楽しい。

\ウルトラマンゼロ ちゅきちゅきだいちゅき!/

\ゴーレディレディゴー ベリアルだいちゅき!/

のコーレスも。たくさん盛り上げてくれてありがとう!

ゼロ登場はめちゃくちゃ期待してたので嬉しかった〜!15周年のタイミングでDREAM FIGHTERがセトリ入りしてて、コーレスの最後に\ウルトラマンゼロ〜!/の時点でもしかしたら……とは思ってましたが、更に千葉公演のタイミングでちょうど隣の施設にゼロが来てるっていう、もう伏線しかなかったもんな!

でも私の予想ではコーレスの\ウルトラマンゼロ〜!/で登場だったので、あんな本格的な演出でヒーローショーが始まるとは思ってなかったですし、コーレスにも参加してくれるとは!めちゃくちゃ楽しかったなあ。

円谷さんと宮野さんの間の、15年かけて築いてきた信頼関係があってこそ実現した演出ですよね。

 

その後のMCでは噛みまくって呂律が回らなくなっていた宮野さん。あの魂をぶつけるようなEvolveの直後に生コント(?)して生アフレコまでしてコーレスで遊びまくって全力で歌って、そりゃヘロヘロになるし呂律回らんくなるわ……

宮野さんが舞台やライブの時にたまに見せる危うさというか、今を全力で生きるがゆえの加減の不器用さみたいな部分が私はたまらなく愛おしい。

 

宮野さん「自分を磨き続けていけば、最高は更新できるって本気で思ってるんです

この言葉が印象的でした。ストイックに自分を磨き続ける今の宮野さんを見てると説得力しかない。何年追いかけていても、今の宮野さんが一番大好きで一番魅力的だと思える。これからも宮野さんを追いかけていくことにこんなにもわくわくしてる。これって本当にすごいことですし、ファンとしてこんなに幸せなことってありません。

 

ツアーファイナルではようやく新曲について触れましたね。タイトルが「繭」であること。早くも24時から配信が開始になること。いや〜焦らされましたね!

 

今回配布された商品は、ピローミスト・シャンプー&トリートメント・ヘアミルクということで。

宮野さん「シャンプー&トリートメントでマモに洗ってもらって、ピローミストで思い出の香りに包まれて、ヘアミルクはよくわからないのでパンにでも塗ってください」

その使い方が間違ってることだけはわかる。

 

FCイベントについて。

宮野さん「1日目のゲストは小野D!マモがいじり倒すんでしょうね〜」「2日目のゲストはてらしー!てらしーとはイチャイチャするんでしょうね〜」

 

記憶が定かではないのですが、FUMIくんがヨガの「ヘビのポーズ」を伝授してくれたのってツアーファイナルでしたっけ??かき回しで何をしたかも記憶にない……円盤で確認するしかないですね。

 

そして最後の最後、挨拶の時に宮城DAY2のネックレスくわえちゃった事件再び!最後までチャーミングな宮野さんでした!

 

 

唯一無二を纏う。 | 宮野真守オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

 

宮野真守 5都市9公演のライブツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~」を完走 – KING RECORDS TODAY

 

【ライヴレポ】宮野真守が着飾った、新たな魅力──〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~〉 - ニュース - OTOTOY

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

配布物、銀テ、会場限定品。

「ツアーファイナル!僕たちのランウェイは永遠に!!」

“僕たち”……我々も一緒にランウェイを歩かせてくれるのですね……

今回は「ダイアンボヌール おやすみピローミスト(フレンチミモザの香り)」「ハローダイアン シャンプー&トリートメント(お試しサイズ)」「ハローダイアン ヘアミルク(お試しサイズ)」をいただきました!豪華すぎる!ネイチャーラボさんありがとうございます!

 

おまけ!

ライブ前、ららぽーとで行われるウルトラマンゼロのショーを見に行ってきました!

すっごい人!嬉しい〜〜

実はこの日、気持ちが落ち着かなくてまだ開店前のららぽーとをウロウロしていたのですが、かなり早い時間からショーを前の方で見るための列が出来上がっていてびっくりしました。お子さんも当たり前のように並んでるんですよ!

追っかけの大人やキッズ、カメラを構える人、宮野さんのオタク……様々な人たちに愛されるウルトラマンゼロ。私は2階の後ろの方からひっそりと見守っていました。

ショーも楽しかった!ちゃんと宮野さんボイスでしたよ!途中で「がんばれー!」と叫ぶ場面があったのですが、キッズたちが一生懸命に叫んでいてそれだけで泣きそうになっていたオタクです。私の目の前のちっちゃい子はゼロフィギュアをしっかり握りしめて「がんばえーー!」と叫んでいてめちゃくちゃほっこり。ヒーローってすごい!

 

ららぽーと巡り後半戦!

館内のモニター

こんなところにも!

こちらはタワレコ前、メッセージを書くためにたくさんの人が!

私が行った時はこんな感じでしたが、その後もっとぎっしり埋まっている様子が流れてきて嬉しくなりました。宮野さんに届いたかな〜

 

おしまい!