※12/10追記
たまアリに参戦したことにより神戸の記憶まで蘇ってきたので、少し追記しました!→ 追記はこちらから
MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2022 ~ENTERTAINING!~
ツアー初日、神戸ワールド記念ホール2Daysお疲れ様でした!!
いや~~~~記憶がない!!!
第一声がそれ!?って感じですけど本当に記憶が曖昧で……でも楽しかったことは確かなんですよ!楽しかった~~~!!
今回は宮野さんからもネタバレオッケーのお達しが出ているので普通にネタバレ感想を書いてるんですけど、何せ記憶がないので大したネタバレができない!
というか2日連続で参加しておいてこんなに記憶がないっておかしくない!?
私が今まで参加してきたライブの中で当日の記憶がないのはダントツでTRAVELING!だったんですけど、今回それ以上に記憶がないかもしれない……TRAVELING!の時はとにかく圧倒されてたら終わってたって感じだったのが、ENTERTAINING!はアホみたいな顔してたら終わってたって感じで……私はライブに参加するための目と脳みそをどこかに落としてきたんか??
……と記憶のない話ばかりしてしまいましたが、気を取り直して感想いきますよ!
まずはセトリについて。何を歌ったかは覚えてるのにセトリ順が……確実に自信を持って言えるのが2曲目までというポンコツぶりだったので、頭の中を整理するために書き出してみましたよ!
書いてみれば記憶が蘇るのではないかと期待していたのですがこの有様です。後で笑うためにも残しておきます。
ふわっとその2のとこが特にぼやぼや宙に浮いてるんですけど、なんかリミックスメドレーみたいな感じでしたか??Questionは歌わずに踊るだけだったのは覚えてるので、曲順ではラストだったような??記憶はないのにめちゃくちゃよかった気だけはしてるのでたまアリでしっかり確認しようと思います!というかこれだけ記憶がなければほぼ初見では??
最初にアルバムを聴いた時に、これそのままライブできるじゃん!って思ったんですよ。THE ENTERTAINMENTは99%1曲目だしTEAMは確実にラスト曲じゃんって。あと行こう!は初めて聴いた時からいかにも幕間映像後の後半一発目すぎる…ギラギラ衣装でスタンドマイクで歌うやつ…て思ってたらまさにその通りで最高になっちゃったな……ギラッギラだった……
宮野さんのライブって良い意味で期待は裏切るけど、こういう王道というか、ここでこれが来たら最高!っていうのは外さないところが本当に良くて……
あとは今回、アルバムに入ってる既存シングル曲の多くが別アレンジバージョンで披露されてて、今まで何度もライブで聴いた曲も新鮮に楽しむことができてよかったな~
ここからは日ごとの感想です。
【DAY1】
席はアリーナ前方。というか目の前に一人しかいないような席でした。そんなん気が狂って余計記憶がないでしょうよ……
ただここの席ってメインステージにいる時はめちゃくちゃ近いけど、花道先のサブステージだと後ろ姿になるしトロッコだと遠ざかればほぼ見えなくなるので、今回に関してはサブステージ前(神戸の座席ならCブロック)がラッキーだった気がします。まあ宮野さんが遠ざかってもダンサーズが楽しませてくれるんですけどね!TOSHIくん……彼は危険ですよ……ガッチリ目を合わせて微笑んでくるからほんと危なかったです(?)
メンバー紹介の後辺りから宮野さんの飛び散る汗が肉眼で見えまくってヒエ~~~~ッになったりめちゃくちゃ目が合ったり(幻覚の可能性あり) Kiss×Kissトロッコの始まりが私のエリアのすぐ近くだったのでめちゃくちゃファンサもらった気がするし(記憶がない)、とにかくなんかすごかったです。
最後のダンサー挨拶はTOSHIくんとFUMIくん。ここで事件は起こった……なんとFUMIくんのTシャツが後ろ前!(グッズの黒Tです) FUMIくんが話してる時に宮野さんが気づいて、他メンバーに「なんであの人Tシャツ後ろ前なの?」って爆笑してるのに本人は全く気づかず(笑)マモちゃんにみんなでウェーブを届けましょう!みたいなことをやってたの面白すぎたな……(そんな中でもオタクたちはしっかり成功させててさすがだった) その後指摘されて、「着替えてきていい?」のFUMIくんに「お前の着替えのために時間取るわけねえだろ」みたいに返してた宮野さんひどくて最高でした。めちゃくちゃ腹筋鍛えられた……
その流れだったのでMILESTONEで宮野さん笑って歌えなくなってて。楽しいと同時に前回のRELIVING!初日のことを思い出してめちゃくちゃエモいな……と思ったりなどしていました。だって……ねえ?? 宮野さんの笑顔がたくさん見られて超絶ウルトラハッピーだったな。FUMIくんありがとう。最高だよ……
いや〜〜〜宮野さん脚長かったな……もしかしてまた伸びましたか?? 何でこんなにも毎回新鮮に驚けるんだろう。これはもうちょっとずつ伸びてるとしか思えない。
というか規制退場のアナウンスはどなたですか??最後の最後まで楽しませてくれてチームマモ本当そういうとこなんよ……ちょっと最後まで聞きたいと思ってしまったな。退場する座席のエリア(AブロックとかBブロックとか)を言う時に、そのアルファベットで始まる宮野さんの曲名で案内してくれたり(私は『愛溢れる』エリアでした)、「遠方からお越しで交通機関の時間に間に合わないという方は、申し訳無さそうな顔で退場してください」みたいなアナウンスがあったり(笑) 私は遠征の民なので規制退場中にわりと申し訳無さそうな顔で退場してることが多いんですが、顔だけじゃなく本当に申し訳無く思ってるし心苦しいので、ああやって笑いに変えてくれるのものすごく救われるな……と思いましたね。あんなに規制退場で盛り上がったライブ初めてでした。
アナウンスだけじゃなくこの張り紙とかもさ、
めちゃくちゃ愛とユーモアを感じて入場前から楽しくなってしまったな。本当に類は友を呼んでチームマモ エンターテイナーしかおらん……
そうだ、メンバー紹介の話をしてませんでしたね。今回は宮野さんがステージに残ったままで、紹介するメンバーをスマホカメラでムービー撮影してそれが画面に映されるという演出だったんですよ。つまり宮野さんがステージ上にいないのは幕間映像中だけってことです。今回はバラードコーナーでの衣装チェンジもなかったもんな……いやすげえよ宮野真守さんは本当に。
VIDEO
これ宮野さんの目線を味わえるの新鮮すぎるし始まり方サイコーすぎんか??マモカメラ公開ありがとう……最後のジャケットの脱ぎ方なに??好きすぎるんだが……
ライブ中に動画を撮って終演後すぐそれを公開するって新たな試みだし新たなエンタメの見せ方だし、ライブの楽しさがめちゃめちゃ画面から溢れててさ…… は~~~~楽しかったな……
宮野真守 公式ブログ - 「ENTERTAINING!」初日! - Powered by LINE
宮野真守 公式ブログ - 夜中の独り言。 - Powered by LINE
【DAY2】
2日目、ライブまでの時間でJOYSOUNDさんに行ってきたんですけど、予約が取れなかったからとりあえず待つか〜と思ってたら親切な方が声をかけてくださり……私と私に付き合わされた妹を予約の枠に一緒に入れてくださった……すごい、そんなことあるんだな………これはその時のめちゃくちゃ雑な写真です。
私のようなコミュ力底辺のオタクからするとマジで大尊敬……明らかに同じ目的だってわかっても声とかかけられん……すごすぎる。おかげで会場にも時間に余裕を持って到着できました。本当に感謝……
注意事項にTシャツ追加されとる…!もう本当こういうとこ大好き。
座席はスタンド中段辺りのほぼ正面。スタンドは常に推しが見えるし落ち着いて参加できるのでめちゃくちゃ好きですね。
VIDEO
メンバー紹介マモカメラ良すぎ……初日の気づきを踏まえてどうしたらもっと楽しんでもらえるか考えて反映させてる宮野さん、本当に根っからのエンターテイナーだし常にそういうこと考えてるんだろうな……好きすぎるしかっこよすぎるよ。
2日目は宮野さんめちゃくちゃフワッフワしてたな……は〜〜可愛かった……エッッ宮野真守さんって……めちゃくちゃ可愛くないですか!??(100億回目の気づき)
EVERLASTINGの曲中にイヤモニをしきりに触ってて、大丈夫かな…?と思ってたら最終的に外して歌いだして。えっ大丈夫??ハラハラ…となってたんですけど、MCで 絶好調!!汗で溺れて(?)音が聞こえなくなった!!みたいなこと言うから、も〜〜〜〜〜〜なにそれ〜〜〜〜〜〜(絶好調ならよかったよ!!!)(好き!!!!)になったよね。汗で溺れた経験がないのでちょっとよくわからないのですが……
あと透明の歌い出し辺りで一瞬声がヒュンッとなった時も えっ大丈夫??となってたらMCで 煙吸い込みすぎた!(スモークの演出があったので)とか言ってても~~~~~~以下略って感じでしたよね。好き。
たしかにこの日、1曲目の歌い出しから明らかに絶好調だったもんな。
そういえばあの漫才、初日も会場名とか神戸ってワードが出てきたから会場ごとにちょっと変えてくるのかな?くらいに思ってたんですよ。そしたら会場どころかまるっと全部日替わりでぶったまげちゃったな……力の入れどころがさすがすぎる。
アッそうだバラードコーナーですよ。今回は2日とも宮野さんからの「皆さんもぜひ座っていただいて……」がなかったんですよね。今まで座席のあるライブでこれを言わなかったことはないと思うので、たぶんただ忘れてただけかな??と思うんですけどどうなんですかね??でも確かに宮野さんも座ってなかったもんな。えっ宮野さん座ってないの!!??メンバー紹介でも捌けなかったのに!!??(めちゃくちゃ今さらの驚き) アラフォー宮野真守さん、めちゃくちゃ頑張ってるじゃん……
話が逸れましたが、久しぶりでライブのやり方忘れてる(仮)宮野さんカワイイな!推し全肯定オタクです。
2日目のダンサー挨拶はHIDEちゃん&NOSUKEでした。NOSUKEが意外と身長高いんですアピールしててかわいかった気がする(記憶がない) Tシャツはみんなちゃんと着てた!
そして「チームマモ本気の規制退場」めちゃくちゃ痺れました。パワーアップしとるやんけ。私も本気のFANTASISTA退場しましたよ!
宮野真守 公式ブログ - いわゆる「スタッフTシャツ」 - Powered by LINE
何か書き忘れてる気がするけど知らん!
最後に思い出写真を載せておきます。
三ノ宮駅の巨大看板めちゃくちゃでかくてかっこよかった~~~ここ天井がギラギラしてて看板の雰囲気とめちゃくちゃ合っててそれもよかったな!
『人々が行き交う中にあるでっかい宮野さんの看板』が撮りたかったという写真。
アニメイト!
メリークリスマス
新たなマモライであり、いつものマモライでもあって。全身で“宮野真守”を浴びた という感覚で、とにかく幸せという感情しかなかったです。
神戸2DAYSありがとうございました!たまアリ楽しみだよ~~~~~
ではでは、間もなく開演。楽しむぞ~~
※追記
蘇ってきた記憶を追記したいと思います!
もうそろそろ辞書の“ENTERTAINMENT”の欄に“宮野真守”が載る頃なのでは??
という文でこのブログを締めようと思っていたのでこのタイトルにしてたんですけど、それを忘れるってどういうこと??というわけでここで供養しておきますね。
あ、ちゃんとした正解セトリはたまアリの方の感想で書きます!記憶のない感想は記憶のないままで残しておきたいので……
【DAY1】
メインステージでパフォーマンスしている時はめちゃくちゃ近い位置で見ることができたんですけど、ま〜〜〜〜〜LAST DANCEが良くてですね……最初の足でリズムとってるというか、なんかクネクネさせてるところがかっこ良くて、夢から覚めたら〜♪の後にちょっとぴょんぴょんするところまで含めて良すぎて記憶がなくなったことを思い出しました。結局記憶ないんかい。
1日目限定曲の時に、「ファンクラブイベント参加した人~~?だったらもしかしたら嬉しい曲かも」でざわっとしてからのinnocenceだった時の会場の静かなどよめき、あれは忘れられないですね。いや~~だって何年ぶり??10年以上では??
神戸1日目限定コーレスについての記憶がマジでないのですが……なんだろう、「神戸牛」とかですか??(記憶のある方、これに関しては是非教えていただきたい…本当に記憶がないので…)
そういえばEXCITING!の左右にペンライト振るところ、宮野さんがサブステージの方に移動すると私たちのエリアは後ろを振り向くことになるので、つまりはいつもと逆向きに振ることになるんですね。そんなわけでもうぐっちゃぐちゃ(笑)「どっちかわからなくなってもいいから!」って宮野さん言ってたけど本当にわからなくなってました。そういうのもなんか面白かったな。
これは2日目だったかどっちだか忘れてしまったのですが、月9出るよ!の流れで声優としてもまだ言えないけど これ!?って驚くような役があるので楽しみに待っててね~って言ってたんですよ。マリオじゃん!この数日後に発表されるという回収の早さ。
他にも何かあったかな……思ったより記憶蘇ってませんでしたね……
【DAY2】
この2日目のメンバー紹介マモカメラについてめっっっちゃくちゃ言いたいことがあったのになぜか言い忘れていたのでここでしっかり言っておきます!初日の映像を自分で見て、これ声入ってるんだ…!と気づいた宮野さんがそのことを映像内で言ってるじゃないですか。これってすごくない!?って思ったんですよ。何がすごいかって、宮野さんはステージ上でこんなにも自然体で、ニュートラルなテンションでいられるのか…!ってことが衝撃的で。普通に話すじゃん!??そんなテンションで??ステージ上やで??って。どんな精神状態なのか私には一生かけてもわかり得ないんですけど、きっと経験を積み重ねた“今”だからこそなんだろうな……そして本当にチームマモを信頼してるからこそなんだろうな…ということはわかります。いや~~~こういう部分にかっこよさを感じることになるとは思ってなかったですね。
あと2日目のマモカメラは最後の流れるような投げチューがあまりにも最高で……ありがとうございます……
木原さんが今日は“2日目”って感じがするという話の時に「昨日と景色は一緒なんだけど」とかロマンの無いこと言ってるな~と思ってたら、本人もなんかそう思ったのか「いや来てくれてるお客さんは全然違うかもしれないんですけど…」とかゴニョゴニョなってて笑った……2日目はなんか皆ふわっふわしてたな。
そういえば行こう!の時になんか宮野さんがめちゃくちゃ笑ってたのは何だったんだろう??あとイヤイヤもだいぶふざけてて、2日目~~~~って感じでしたね。
今回のような複数公演あるライブの時はどの回が映像化するか大体ふざけ具合でわかったりするんですけど、神戸2日目だけはまずないな!ってことはわかります。
神戸2日目限定コーレスは漫才にも出てきた『ゴーフル』食べた人。ゴーフルってなんだっけ??と思って調べてみると、あっ知ってる!となりました。
神戸銘菓 ゴーフルの神戸風月堂
さすがの影響力。
たしかTEAM前のトークだったかな?どんな流れだったかは忘れたのですが、宮野さんがサブステージの外周をずっとぐるぐる回りながら喋ってたのがなんかツボでした。
あと月9出演の話の時に、もう撮影が始まっていて北川景子さんがかわいくてDAIGOさんからLINEが来た話をしてましたね。
神戸2Daysが終わった後、一番最初に湧いた感情が「宮野真守さんって、カワイイな……え??めちゃくちゃかわいくないですか?? 」だったんですよね。何に対してそう思ったのかは思い出せません。いや何もなくても宮野さんはいつでもかわいいんですけど、でもなんか、ここまでカワイイ人だな……って感情に支配されることってあまりなかったので……なんなんだろう……パフォーマンスがどうとかではなくて、なんかもう人としてカワイイというか、存在がカワイイというか、今まではなんだかんだ「かっこいい」に収束していたものが全部「カワイイ」になってしまったんですよ。自分でも何を言っているのか全然わかりません。
う~~~ん、まだ何かを書き忘れてる気がする……
最後に。今回感想シェアキャンペーンをやってるじゃないですか。
「ENTERTAINING!」ライブツアー感想シェアキャンペーン開催!|What's New 最新情報|宮野真守 OFFICIAL WEB SITE
あのですね……実はわたくし、当選してしまいまして……ツイッターではなんとなく言うのが憚られたのでここでこっそり言わせてもらいます。
えっっっ!?マジですか!??宮野真守公式さんからDMが届いてぶったまげました。こういう「当選者にはDM」系の企画って本当に当たるもんなんだ……というか、私はただただフリップ描くの楽し〜〜〜!って思って参加していたので、プレゼントのこととかすっかり忘れてたんですよね……やっぱり欲の無さって大事なのか?しかも各公演3人しか当たらないらしく……そんな狭き門だったんですね??まだ届くのは先のようですが、そのスタッフパスを見るたびにフリップ書くの楽しかったな〜ENTERTAINING!最高だったな〜って思い出が蘇るんだろうなあ。大事にしたいと思います。素敵な企画をありがとうございました!
ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!